小説:偽りの王子

カーシア国物語の第1作。ハリウッドでは映画化の予定あり、とか。

孤児の少年セージを主人公とする物語。第1作「偽りの王子」は、王家が暗殺されたことによって次期国王をどうするか、国王を支えた側近達の思惑が絡む(とされる)中、海賊に襲われて殺害されたと考えられていたジャロン王子が実は生きていた、として、自分が意のままに操れる存在を偽の王に仕立て上げようとする貴族コナーと彼の計画に巻き込まれた、意のままに操れる存在として、王子に似ていると考えられた3名の孤児、セージとローデン、トビアスが中心となって物語が進む。

容姿や性格がジャロン王子に似ているとされ、国中の孤児院から集められた3名は、短期間の間に剣術や知識を教え込まれ、最も王子として認められる可能性が高いとコナーに判断された1名のみが生き残ることができるという過酷な状況に置かれる。

性格や特徴も異なる3人、どこかで結託する瞬間がくるのかと思いきや、そこはある意味現実的に?、3人が一致団結することはなく物語は進む。

物語において特に大きな謎や秘密は存在しないが、テンポよく読みやすく、あっという間に読んでしまった。これは日本語訳のせいかもしれないが、ローデンのキャラクターがイマイチはっきりしなかった。ガキ大将キャラみたいな表記がどこかの紹介で見かけた気がするが、単なる運動神経が良いやつ、という程度の印象。

主人公のセージは、思ったことをズケズケと言うことができる一方で、誰よりも思慮深く、思いやりを持ち、運動神経も良いというズルい設定。人格者であり、暗殺された兄の存在はやはり霞んでしまうのではないか。「タッチ」でも完璧な和也ではなく、やはり達也の方が人気がある(少なくともヒロインからは)のはどういうことなのだろうか。やはりどこかにアンバランスさ、不安定さがある方が魅力的に映るのだろうか。

脱線したが、3部作というだけ会って、今度は彼が王になった後の物語が続く。

もちろんフィクションだが、魔法等のファンタジー設定はほとんどないので、実写化するのはすごくやりやすい、イメージしやすいのではないか。ただ14歳ぐらいが闘ってもいいのかは不明だが。(規制的に)